ホーム > 事業のご案内 > 各種団体等による助成事業のお知らせ
事業のご案内
主催団体:社会福祉法人 中央共同募金会 公益財団法人 三菱財団 事業名:外国にルーツがある人々への支援活動応援助成
助成対象: ①生活等支援プログラム(生活困窮や社会的孤立などの困難な状況にある外国にルーツがある人々を支援する活動)
|
2025年7月28日 | |
助成団体:公益財団法人ヤマト福祉財団 事業名:2026年度 ヤマト福祉財団助成金 (①障がい者給料増額支援助成金②障がい者福祉助成金)
対象事業: ①障がい者給料増額支援助成金 ◯障がい者の給料増額のモデルとなる効果的な事業 ◯現在の事業を発展させ給料増額につながる事業 ○新規に行い、給料増額が見込まれる具体的な事業
②障がい者福祉助成金 会議・講演会、ボランティア活動、スポーツ活動・文化活動、 調査・研究・出版
|
2025年7月23日 | |
助成団体:公益財団法人 戸田壽一・成郎育英財団 事業名:2025年度 児童福祉に関する活動費助成事業
対象事業: 2026年12月31日までに完了する下記の事業 ①児童養護施設、自立援助ホーム及び母子生活支援施設に在籍もしくは退所した児童及び学生等の若者(25歳以下のものを言う。以下と同じ)を対象とした教育・就業・自立の支援事業 ②生活保護家庭等の低所得家庭並びにひとり親家庭、多子家庭等の児童及び学生等の若者を対象とした教育・就業・自立支援事業 ③上記①②を除く保護者の心身の健康上の理由等から養育困難な事情がある児童及び学生等の若者の支援を目的とした、教育・就業・自立の支援事業
|
2025年7月10日 | |
助成団体:公益財団法人洲崎福祉財団 |
2025年6月30日 | |
助成団体:公益財団法人 キユーピーみらいたまご財団 事業名:プログラム B-2 (スタートアップ助成) 助成対象団体:2024年6月以降、新たに子ども食堂など食を通した居場所づくりを開始し、今回の申請時に活動している団体 |
2025年5月16日 | |
助成団体: 一般財団法人 トナミホールディングス松寿会 事業名:こども食堂助成 助成対象:こども食堂を運営している非営利法人・団体 ただし、法人格を持たないものであっても、継続的な活動実績があり、組織的な活動を行っている団体や、特に助成することにより、効果が期待できる場合は対象 ※本助成金を申請する場合には、事前に区へご連絡ください。 |
2025年5月16日 | |
助成団体:公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団 ※一般社団法人東京馬主協会が委託を受けて実施 事業名:施設整備等助成事業 助成対象:社会福祉事業を行う、社会福祉法人及びNPO法人 ※原則として1法人1施設 ・募集要項 |
2025年4月30日 |
江東区東陽6-2-17 高齢者総合福祉センター内 交通案内
電話 03-3647-1898 Fax 03-3699-6266
© Kotoku Shakaifukushi Kyogikai. All rights reserved.