ホーム > 地域福祉推進課 > 地域拠点城東南部 4月の社協カフェ「みんなの居場所」開催のお知らせ

地域福祉推進課

(4)城東南部 4月の社協カフェ「みんなの居場所」

地域拠点城東南部 4月の社協カフェ「みんなの居場所」開催のお知らせ

砂町文化センター (2階 第3・4会議室)

4月の社協カフェ「みんなの居場所」(茶話会、イベント、福祉総合相談、ボランティア相談)

4月16日(水)、砂町文化センターにて社協カフェ「みんなの居場所」を開催いたします。内容は以下のとおりです。

■茶話会

社協カフェではコーヒー、お茶、お茶菓子をご用意しています。お友達同士で参加される方だけでなく、一人で参加される方もいらっしゃいます。はじめての参加も大歓迎ですのでお気軽にお越しください。

 

■福祉総合相談

社協職員が皆様からの様々なご相談を受け付けています。「仲間づくりの居場所を教えて欲しい」「退職して時間ができたため、地域に貢献したい」等、相談内容は問いません。解決に向けて私たちが一緒に考えて行きます。お気軽にご相談ください。

 

■ボランティア相談

「ボランティアに興味があるけど何から始めたらいいの?」「ボランティアってどんなことするの?」等、皆様からのご相談にボランティアコーディネーターがお答えします。どうぞお気軽にご相談ください。

(ボランティアのご登録には、身分証のご提示をお願いしております。)

 

■イベント

今回は「春の社協朗読カフェ」~言葉が紡ぐ物語~
出演 朗読の会 マザー・グース

 

【4月16日のプログラム】

鶴の恩返し(絵本)
断崖(阿刀田高・作)
きりなしうた(谷川俊太郎・作)皆さん一緒に声を出しましょう
まんじゅうこわい

 

※朗読ブログラムは各回ごとに変わります!


お一人でも遠慮なくお越しください。はじめての方をはじめ、どなたでも大歓迎です。

みなさまのお越しをお待ちしています!

■当日のスケジュール

(10時00分) 開場・受付開始(茶話会、福祉総合相談、ボランティア相談開始)
 

(10時30分) 「春の社協朗読カフェ」~言葉が紡ぐ物語~

        出演 朗読の会 マザー・グース

 

(12時00分) 閉場(茶話会、福祉総合相談、ボランティア相談終了)

 

 

documents/roudoku.pdfこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

交通案内 (砂町文化センター 2階 第3・4会議室) 江東区北砂5-1-7

 

 

地域福祉推進課

江東区東陽6-2-17 高齢者総合福祉センター2F 交通案内
電話 03-3640-1200 Fax 03-3699-6266

この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

質問:このページの情報は役に立ちましたか。

質問:このページは見つけやすかったですか。

質問:このページの内容はわかりやすかったですか。

 


Instagram


X