法人化60周年記念
「江東区社会福祉協議会 法人化60周年記念『感謝のつどい』に来てくれたみんな、ありがとう!!この出会いをきっかけに、社協や地域福祉にもっと関心を持ってもらえたら嬉しいです!みんなの力で、もっとあたたかい地域にしていこう!はい!おっぱっぴー!」
「江東社協マスコットキャラクター」の募集には143作品もの応募がありました。
厳正なる選考の結果、最優秀賞1作品、優秀賞5作品が選ばれました。
《キャラクタープロフィール》
江東区の「江」の形をした帽子をかぶり、お腹には「東」の模様が描かれたキュートなキャラクターです。性格は温厚でやさしく、ふんわりマシュマロのように柔らかい体で、困っている人を優しく包んで癒してくれます。帽子には社会福祉協議会の象徴であるマークが入っており、社会福祉の大切さを広める役割を担っています。
こーたろう
こふくちゃん
ふくぞうくん
ぽっかん
若洲かけ橋くん
全国からたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
全国からたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
私たちが60周年を迎えられたのは、皆さんの支援のおかげです。
ご寄付やボランティア活動など、多岐にわたるご協力に心から感謝申し上げます。
江東区社会福祉協議会はこれからも皆さんとともに歩み続けます!
令和7年1月26(日)に、ティアラこうとうにて江東区社会福祉協議会法人化60周年記念 「感謝のつどい」を開催しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
販売する商品の一部収益を地域の福祉プロジェクトへ寄付し、貢献していただける企業様を探しています。この取り組みにより、商品購入者は普段の買い物が直接地域支援に繋がり、企業様はCSR活動を通じて社会的責任とブランドの向上が期待できます。
お問い合わせ:総務課 管理係 (3647)1895
江東区社会福祉協議会公式Instagram(インスタグラム)をはじめました!
私たちの普段の活動をしっていただくために、今後さまざまな投稿を行っていきますので、ぜひご覧ください!
・アカウント名 江東区社会福祉協議会
・ユーザーネーム kotoshakyo_official
・江東区社会福祉協議会公式Instagram(インスタグラム) ※外部リンク
総務課管理係 電話:03-3647-1895
© Kotoku Shakaifukushi Kyogikai. All rights reserved.