ホーム > 社協について > 後援名義使用申請について
後援名義使用申請について
後援名義使用申請について
江東区社会福祉協議会では、各種団体等が主催する公益的事業のうち、基準を満たす事業について後援名義の使用を承認しています。
主な基準
- 主催団体の活動内容や運営体制が明確であること
- 行事を適切に運営できる体制であること
- 社協事業や、区民の福祉向上に役立つ内容であること
以下のいずれかに該当する場合は承認できかねます
- 行事が公序良俗に反するもの、又は社会的な非難を受けるおそれのあるとき
- 行事が宗教的又は政治的色彩を有しているとき
- 行事が私的又は一部の利益を目的としているとき
- 行事が社協の事業運営に関する方針に反しているとき
- 行事が特定の対象者や一部の地域のみに範囲が限定されているとき
- 行事開催場所が公衆衛生及び災害防止について、充分な設備及び措置が講じられていないとき
後援名義に関する要綱
承認期間
承認を得た日から申請行事終了の日まで
※長期にわたる行事については6ヶ月を限度とします
提出書類
申請方法
上記の「提出書類」を以下いずれかの方法でご提出ください。
※可能な限り、事前にご相談いただきますようお願いいたします。
メールでご申請
kanri@koto-shakyo.or.jp (江東区社会福祉協議会 総務課管理係)
郵送でご申請
〒135-0016
東京都江東区東陽6-2-17 高齢者総合福祉センター2階
社会福祉法人 江東区社会福祉協議会 総務課管理係 宛
※「後援名義申請書類在中」とご記載ください
窓口でご申請
〒135-0016
東京都江東区東陽6-2-17 高齢者総合福祉センター2階
社会福祉法人 江東区社会福祉協議会 総務課管理係
アクセス
申請にあたって
- ご申請の内容について、担当よりご連絡させていただく場合がございます。
予めご了承ください。
- ご申請から承認まで、通常1週間程度お時間をいただきます。
予め余裕をもってお申込みください。
- 後援行事にかかる経費は、原則として主催者のご負担となります。
江東社協が費用を負担することはございませんので、ご了承ください。
- 申請行事の内容に変更があった場合は、速やかにご連絡ください。
変更届
お問い合わせ
総務課 電話 03-3647-1895 Fax 03-3647-5833