ホーム > 障害者福祉センター > 月のお知らせ > 児童の発達支援セミナー「子どもの発達障害について~理解と対応~」を開催します
障害者福祉センター
発達障害とは、生まれつき脳内にアンバランスさが生じている状態のことを言います。
「人の気持ちや場面に合わせた対人交流ができない」
「読み、書き、算数の習得が難しい」
「衝動を抑えたり、集中することが苦手」
・・・などの様々な気になる行動、状態がみられます。
今回の講演では、発達障害の特性や対応方法についてわかりやすくお話ししていただきます。
お気軽にご参加ください。
日時:平成31年3月2日(土)午後2時~4時
場所:障害者福祉センター 3階 会議室
対象:区内在住の発達に支援を必要とする児童の保護者
および発達障害に関心のある方 30名
費用:無料
講師:臨床心理士 渡辺 里絵 氏
申込:平成31年2月5日(火)~2月28日(木)まで
電話、FAX、窓口にて受付(定員になり次第締め切ります)
児童の発達支援セミナー「子どもの発達障害について」チラシ(PDF:295KB)
江東区扇橋3-7-2 交通案内
電話 03-3699-0316 Fax 03-3647-4918
© Kotoku Shakaifukushi Kyogikai. All rights reserved.